あなたのカーライフに安心をお届けします。
ロードアシスタントサービス「カーライフホッとライン」は、あなたの車の緊急トラブルを全国24時間365日、プロのスタッフがサポート!
- 当社が指定するビジネスカード会員様はサービス内容が一部異なります。
- お申込みはこちら
- ●会員専用ネットサービスにログイン後、「各種サービスお申込み」メニュー画面よりお申込みください。
サービス内容
故障時緊急修理サービス
故障のために自力走行が不可能になった場合、現場に急行。
30分程度の以下の現場復旧が可能な軽作業を無料で実施。
- スペアタイヤ交換
- パンクしたタイヤをスペアタイヤに交換いたします。
- バッテリー上がり
- バッテリーが上がって、クルマが動かせない時等にエンジンを始動させます。
- カギ開け
- カギをかけたままドアをロックしてしまった車両の解錠を行います。
- ガス欠
- ガス欠時、燃料をお届けします。
- こんなトラブルにも
-
- 冷却水の補充
- ボルト締め付け
- 各種バルブ/ヒューズ交換
- サイドブレーキの因着
- 各種オイル漏れ点検・補充
- 等
- ガス欠時のガソリン代および各種部品代等はお客様のご負担となります。
- セキュリティ装置付車両の開錠、パンク修理、チェーン着脱、バッテリー充電はサービス対象外となります。
レッカー現場急行サービス
外出先で事故または故障で自力走行不能となった場合、お電話1本でレッカー車が現場に急行。20kmまでは無料で牽引。
- レッカー
- 20kmまで無料で牽引いたします。
- 落輪引き上げ
- 落輪・脱輪したお車を引き上げます。
- 自宅駐車場および同等と判断できる保管場所からの牽引(搬送)はサービス対象外となります。
- 有料道路上のトラブルの場合、レッカー牽引する際に要した有料道路通行料金等はお客様のご負担となります。
事故・故障発生時のサポートサービス
事故または故障により自宅から直線距離で100km以上離れた場所で自力走行ができなくなった場合に以下のサービスをご提供。
- 帰宅費用
- 帰宅のための代替交通費を、お一人20,000円(税込)までご負担します。(乗車定員を限定)
- 宿泊費用
- 1泊分の宿泊費用を、お一人15,000円(税込)までご負担します。(乗車定員を限定)
- 修理車両搬送
- ご自宅までの修理車両搬送費を50,000円(税込)までご負担します。
- サービス対象者によるカーライフホッとラインへの事前の連絡が必要です。
サービス概要
年会費 | 770円(税込)※1 |
---|---|
対象会員 | 当社発行の本サービス対象カード(※2)会員本人および会員と同居する親族 |
サービス 対象車両 |
自動車検査証上で所有または使用者欄に記載された個人名義である下記の車種・車両(※3)
|
対象エリア | 日本全国(一部離島を除く) |
- 1 年会費は毎年1回カードご利用代金引落し口座より引落しいたします。
- 2 ファミマTカード、Tカード プラス、島忠・HOME'S Tカード、P-one Businessカード、家族カード、P-one Money カード、F マネーカード、ビジネスカードの従業員様カードはサービス対象外となります。
- 3 表内記載の車種・車輌であっても、仮ナンバーの車輌、ロードサービス提供不能である特殊な車輌、レンタカーは対象外となります。
お申込み
「カーライフホッとライン」にお申込み。
- カードをお持ちの方
-
インターネットよりお申込みいただけます。
- カードをお持ちでない方
-
クレジットカードにご入会時に同時にお申込みいただけます。
- 「ポケット・サポート・サービス」か「カーライフホッとライン」のいずれか一方のお申込みとなります。
- お申込みから3~4週間ほどで携帯用サービスカードをお送りいたします。
- 新規入会時に同時お申込みの場合、クレジットカードと携帯用サービスカードは別送となります。
ご利用方法
- お申込み後に郵送される携帯用カードを、お車運転時に携行ください。
- 携帯用サービスカードに記載の「カーライフホッとライン」のフリーダイヤルにお電話(24時間365日受付)ください。
- オペレータに場所と状況をお知らせください。
- オペレータが現場に最寄のロードサービス業者を選定いたします。
- 会員様、ロードサービスセンター、ロードサービス業者が三者間通話を行い、迅速に対応いたします。
お問い合わせ
サービス内容の詳細・ご不明点等につきましては、ポケットカードお客さまセンターまでお問い合わせください。
- ポケットカードお客さまセンター
-
携帯電話以外から
0120-12-9255
受付時間 :9:00~17:30 / 年始休業
IP電話および携帯電話各社のかけ放題プランご利用の方は「06-7635-267706-7635-2677」へおかけください。
※お問い合わせの際はお手元にカードをご用意ください。
※お問い合わせ内容によっては、ご回答までにお時間がかかる場合がございます。