ポケットカードを騙るなりすましメールにご注意ください
当社では、お客様個人の情報(クレジットカード番号、有効期限、暗証番号やセキュリティコード、会員専用ネットサービスのID・パスワード)についてメールで問い合わせたり、回答をお願いしたりするようなことはありません。
クレジットカード番号などを絶対に入力しないでください。
クレジットカード番号などを絶対に入力しないでください。
実際に確認されている不審メールなどの例を下記に掲載しています。
受信されたメールやアクセスされたサイトが不正なものでないか不安な時や確認されたい時は、下記までお問い合わせください。
ポケットカードお客さまセンター (9:00〜17:30 年始休業)
0570-064-373(携帯電話から)
0120-12-9255(携帯電話以外から)
06-7635-2677(IP電話および携帯電話各社のかけ放題プランご利用の方)
フィッシングメール・サイトの実例
当社からお客様の個人情報についてのご案内を装ったフィッシングメール
当社では、お客様のカード番号などについてメールでお伺いすることはありません。
お客様情報の入力を求められるなど不審な点がある場合は、メールに記載されているURLはクリックせずメールを削除してください。

①当社公式ブランドロゴ(※)が表示されていない
※BIMI対応済みメールサービス(GmailやiCloudメール等)以外では表示されません。
②差出人はポケットカードでも、差出人のメールアドレスが異なっている
※当社からお送りするメールのドメインはこちら
③文章が不自然
④お客様の個人情報を入力させようと誘導している
当社からお客様へのご案内を装ったSMS配信

①差出人の電話番号が当社発信の番号一覧と一致していない
②URLが当社正規のものではない
※当社SMSについてはこちら
当社サイトを偽装した不審なサイトにご注意ください
一見して正しいサイトに見える場合でも、URLが偽造されたり、クレジットカード情報の入力を誘導されることがあります。
個人情報を変更する場合は、メールで案内されたURLからではなく、ご自身でポケットカードのWebサイトを検索してお手続きをお願いします。

