スパイウェア、なりすまし等、クレジットカード情報盗用によるインターネット犯罪の手口とその対策をご紹介いたします。

フィッシング詐欺

フィッシング詐欺とは、カード会社や銀行等の金融機関のWEBサイト等を装い、偽のホームページへ誘導しカード番号や口座番号、暗証番号等を詐取する手口です。
偽のホームページは、本物のホームページとそっくりに作られている場合が多く、また最近はURLも本物と同じURLが表示されるように偽装される等手口が巧妙化し、予見することが難しくなっています。

フィッシング詐欺の手口

「個人情報を入力しないとWEBサービスが使えなくなります」
「おめでとうございます。当選です。」
「アカウントの有効期限が近づいています」
金融機関(銀行、保険会社、証券会社、クレジットカード会社等)を装い不特定多数に上記のようなメールを送り、お客様のクレジットカードの番号、有効期限、暗証番号等カード情報や住所等の個人情報を返信させたり、偽りのホームページへ誘導して個人情報を盗み取るという手口です。その結果、本人になりすまし、クレジットカードが不正に利用されたり、預金の引き出しをされる等の被害が発生しています。

このようなメール・ホームページは当社とは一切関係ございません。また、カード発行会社がお客様の暗証番号をお聞きすることはございません。万が一、このようなメールを受信されたり、不審なホームページの案内がございましても絶対にカード情報および個人情報の入力をなさらぬよう、十分にお気をつけください。

スパイウェア

スパイウェアとは、パソコン等で入力された個人情報を、本人に気づかれずにインターネット経由で第三者に転送してしまうプログラムのことです。電子メールや無料で入手できる画像や楽曲のフリーソフトをダウンロードする際にインストールされる場合がございます。

不審なメールが届いても開封しない
ファイルのダウンロードは慎重に

なりすまし

なりすましとは、第三者が他人のIDやパスワードを盗用し、正規ユーザーと偽ってショッピングサイト等で商品を購入したりすることです。その後、正規ユーザーに請求がくるケースがございます。

アクセス履歴をこまめにチェック
パスワード管理の徹底
請求書の確認

  • 複数のWEBサイトで同一のID・パスワードをご利用されている場合、第三者による不正利用の危険性が高まります。複数のWEBサイトで同一のID・パスワードをご利用されている場合は、速やかにご変更をお願いいたします。また、パスワードは定期的な変更をお願いいたします。

不正画面を表示させ個人情報を盗み取ろうとするコンピューターウィルスにご注意ください

パソコンがウィルスに感染したことにより、カード会社や銀行等のネットサービスにログインしようとした際に、偽のWEBサイトが表示される事案が頻発しています。
このような偽のWEBサイトは、カード番号、有効期限、セキュリティコード等のカード情報を入力させ、本人になりすまして不正利用することを目的としています。
当社のネットサービスでは、ログイン時にカード番号、有効期限、セキュリティコード等を入力いただくことはございません。不審な画面が表示されましたら、決して入力しないようご注意ください。
なお、万が一、不審な画面の表示がございましたら、ポケットカードお客さまセンターまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。

オンラインゲームのトラブルにご注意ください

スマートフォンやタブレット型端末等の普及にともない、子ども(未成年者)のオンラインゲーム利用による高額請求が増えています。
このようなトラブルにならないよう、子どもが利用するオンラインゲームのしくみをご理解いただくとともに、カード名義人にはクレジットカードの管理義務があることをご了承ください。

オンラインゲームのトラブルに巻き込まれないために

  1. インターネットの利用について家族でルールを設ける
  2. インターネット等を利用した後は必ずログアウトする
  3. ID・パスワードを適切に管理する
    • お子様の分からないID・パスワードにする
    • ID・パスワードを定期的に変更する
    • ID・パスワードをお子様に伝えない
    • 同じID・パスワードを使いまわさない
  4. クレジットカードを適切に管理する
    クレジットカードはお子様の手の届かないところに保管する

一般社団法人日本クレジット協会のホームページでも注意喚起を行っております。ぜひご確認ください。

悪質な「有料メール交換サイト」にご注意ください

「出会い系サイト(※1)」をはじめとした「有料メール交換サイト(※2)」とお客様との間でトラブルが発生しています。
このようなWEBサイトでは、WEBサイト上で知り合った相手とメール交換をするために、たくみな勧誘によって、ポイントを購入するよう誘導し、取引を継続させられた結果、気づいた時には高額な請求となってしまう場合がございます。さらには、無料サイトを装って勧誘し、実際には有料サイトへ誘導する窓口と なっている場合もございます。「有料メール交換サイト」を利用される場合には、悪質な業者もいますので、ご利用を申込みされる段階で十分注意することが大切です。

  • 1見知らぬ異性との交際を希望する情報を多くの人が見られるように掲示し、電子メール等でお互いに連絡を取り合えるようにする等、「出会いの場」を提供するWEBサイトのこと。
  • 2「メル友になってほしい」「芸能人の悩みを聞いてほしい」「メール交換してくれればお金をあげる」「財産を個人的に贈与したい」等とお客様をだまし、有料メールを続けさせるといった手口を用いるようなWEBサイトのこと。

オンラインカジノ利用による賭博行為

海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪となります。
実際にオンラインカジノを利用した賭客を賭博罪で検挙した事例もあります。
警察庁、消費者庁においてオンラインカジノの利用に関して注意喚起が行われておりますので、ご注意ください。