クレジットカードのポケットカード株式会社
トップ
>
個人投資家の皆さまへ
>
株主になるには
このページでは、株主になっていただくための手順やメリットについて質問にお答えします。
株主総会への出席を通じて会社の経営に参加することができます。
持っている株数に応じて配当を受け取ることができます。
持っている株数に応じて株主優待制度が利用できます。
株式を保有すると、取締役・監査役の選任や定款の変更等、会社の重要事項を決定する最高意思決定機 関である株主総会に参加することができ、議決権の行使等を通じて会社の経営に対して発言すること ができます。
ポケットカードは中間配当制度を導入しており、年2回の配当を実施しています。
なお、過去の一株当たりの配当実績は下記のとおりです。
14/2期
15/2期
16/2期
17/2期
18/2期
年間配当(円)
8.50
10.00
10.00
10.00
-
中間配当(円)
4.25
5.00
5.00
5.00
-
期末配当(円)
4.25
5.00
5.00
5.00
-
配当性向(%)
24.3%
35.6%
46.5%
34.9%
-
【配当性向とは】
会社が税引後の利益である当期純利益のうち、どれだけを配当金の支払いに向けたかを示す指標です。
株式を購入するには、まずは証券会社でご自分の口座をつくり、証券会社に売買の注文をすることから始まります。
【講座開設の流れ】
手続きには
・本人確認書類・印鑑
が必要です。
詳しい手続きの手順については
野村證券のサイト
をご覧下さい。
ポケットカードは東京証券取引所第1部で売買されています。
ポケットカードの証券コードは
8519
です。
ポケットカードの株式購入の最小単位は100株ですので、当社株式を購入するのに必要な最小投資金額は
{(株価)×100株}円
となります。
※
ポケットカードの株価は
こちら
でご覧になれます。
より詳しい情報は証券会社のサイトをご覧下さい。
・日本取引所グループ「投資を知る・学ぶ」
・日本取引所グループ「用語集」
・日本証券業協会